2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『魔法少女リリカルなのはA’s』公式サイト更新

お、久々に更新されたと思ったら、冬コミ会場先行発売のグッズ、アニメイトでの取り扱い開始の告知ですね。2月16日から全国のアニメイトで販売開始とのこと。 すでに設定資料集については手に入れてしまっているので、実のところ自分にはあまり関係のないこ…

本日の購入物

明日はどっちだ!『リリカルマジカルA'sなの!FirstStage』(2005年12月30日、魔法少女リリカルなのはA’s) おおた堂『らぶらぶリンカーコア』(2005年12月30日、魔法少女リリカルなのはA’s、18禁) 先日メロンブックス通販に発注していたものが到着。 明日…

休日

休日。 水樹奈々『NANA CLIPS 3』を見ているのですが、まずは『innocent starter』は本当に名曲だなということを再確認しました。むろん『ETERNAL BLAZE』や『BRAVE PHOENIX』などの動的な良さはそれとしてあるのですが、別次元として、真に深い名作というの…

桜坂洋『All You Need Is Kill』

All You Need Is Kill (スーパーダッシュ文庫)作者: 桜坂洋,安倍吉俊出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/12/18メディア: 文庫購入: 31人 クリック: 414回この商品を含むブログ (427件) を見る こういう、異世界の生物相手に、一介の兵士が戦っていくという…

みた森たつや『小池田さんと遊ぼう!』

(コアマガジン、2005年12月19日、ISBN:4877349219) 成年マンガですが、そして、「あ、この作者の新刊が出ているのか、じゃ買っておくか」というだけのきっかけで手にしたものですが、とても「当たり」な一冊でした。 コミカルなストーリーをベースにしてい…

みずしな孝之『けものとチャット』第1巻

けものとチャット (1)作者: みずしな孝之出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2005/12/17メディア: コミック クリック: 24回この商品を含むブログ (76件) を見る みずしなさんの『幕張サボテンキャンパス』の、賑やかしい、ある小さなコミュニティーのまとまりの…

時のループ

仕事。23:00退勤。 昨日はここしばらく書くことのできていなかった少しは「内容」のある雑記を書こうと思ったのですが、帰宅後すぐに意識が途切れ、気がついたら朝でした。よほど疲れていたみたい。ここ最近まれに見る密度の高い睡眠をとることができたおか…

本日の購入物

DVD『魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1』(キングレコード、2006年1月25日、asin:B000CFWPM4) DVD『NANA CLIPS 3』(キングレコード、2006年1月18日、asin:B000BT9AQA) で、もう帰れないのならば、せっかくだから購入予定だったものを仕入れてやれと、急遽…

出張中 その2

仕事。出張中。 さて今日は家に帰れるはずだったのに、ナゼ私はそろそろ日付も変わろうとするこの時間帯に秋葉原のネットカフェにいるのかな? それは、そろそろ出先から変える準備を始めた夕方、それから3時間近く、突然にやってきて、あまりにも好き勝手な…

出張中

仕事。出張中。 25日朝から急遽出張に出ています。とはいえ遠方ではなく神奈川ですが、終日慣れない場での慣れない内容の仕事はなかなかにしんどい。 昨日宿泊予定のビジネスホテルは、PC持ち込めばネット接続可能とのことで、いずれにせよノートPCは持って…

無題

休日。 起床後、窓の外がやけに白いので「もしや?」と確信を持ちつつ窓を開けると、積雪1センチ弱というところ。昨日一昨日さえ降らなかったのに今日とは。 12:00〜15:00にやむをえずちょっと出勤してきましたが、久しぶりにおおむねのんびりできたかも。 …

本日の購入物

小川一水『ファイナルシーカー レスキューウイングス』(〔MF文庫〕メディアファクトリー、2006年1月25日、ISBN:4840114900) 小松左京『日本沈没 上』(〔小学館文庫〕小学館、2005年12月6日、ISBN:4094080651) 小松左京『日本沈没 下』(〔小学館文庫〕小…

日本沈没

仕事。22:30退勤。

『魔法少女リリカルなのはA’s』雑記29―水樹奈々『BRAVE PHOENIX』

SUPER GENERATIONアーティスト: 水樹奈々出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2006/01/18メディア: CD購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブログ (211件) を見る 飽きることなく、水樹奈々『BRAVE PHOENIX』を聴いています。 歌というもの。当たり前…

終わりは始まりの唄

仕事。22:30退勤。 今年もすでに20日が終了してしまっていることに愕然としたり。やる(べき=義務)ことが多すぎると、同じ1ヶ月の内の三分の二が終了したという「早いなあ」という感慨という意味では1月から12月まで同じ重みなのに、この年明け以降の20日…

本日の購入物

水樹奈々『SUPER GENERATION』(キングレコード、2006年1月18日、ASIN:B000BV7S2G)

無題

仕事。22:00退勤。 何日かの間、しばらく、暖かい日が続いたかと思っていたら、ここ数日はまた寒い。大変に寒い。年明けの頃の寒さを思い出す。今の居住地に住むようになってから水道管が凍結するなんて初めてだよ…。実家の方では馴染み深い「不凍栓」なんて…

『魔法少女リリカルなのはA’s』雑記28―『魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS Epilogue of ACES』

『コミックキラリティー』Vol.2に掲載された『魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS Epilogue of ACES』を読みました。 『SS02』の発売後間もないですが、その内容をいくつかの点で補完するというか、『SS02』→『Epilogue of ACES』と楽しむと、より深く味…

「わたしたちは笑顔でいます 元気です」

仕事。21:00退勤。 なまくらさんのところを見ていて、S2Uさんのサイト内に「なのは特典まとめ」のページがあることを知る。>ラクーンさんどうでしょう(DVD特典の件)?

小箱とたん『スケッチブック』第3巻・出張版

スケッチブック 3 (BLADE COMICS)作者: 小箱とたん出版社/メーカー: マッグガーデン発売日: 2006/01/10メディア: コミック購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (145件) を見る スケッチブック 出張版 (BLADE COMICS)作者: 小箱とたん出版社/メーカ…

《Triptych》(Alcot、2006年4月28日)オープニングデモムービー公開

期待している作品(ブランド)、というわけで、公式サイトで公開されたムービーを鑑賞。 その雰囲気に、おそらく何ものかを感じさせてくれるだろうと予感。具体的な実感として得られる情報が少ないことが、不思議な感覚を生じさせてくれるように思ったり。

『魔法少女リリカルなのはA’s』雑記27―公式サイト更新

更新部分はDVD vol.2の情報、『Megamiマガジン』1月号・2月号の「なのはA'sグッズ通信販売」についてなど。しかし何が嬉しいかといえば、それはもう「オリジナル壁紙配布開始!」ですよ。 〈メインビジュアル〉〈なのは&フェイト〉〈なのは〉〈フェイト〉〈…

Wall Paper

仕事。22:30退勤。 ここのところの10日ほどの間、勤務先で、これまでの自分の体験の中で3本の指に入るんじゃないかというほどの辛い日々(精神的にね)を過ごしてきたものの、本日何とか事態を打開。一時的なものかもしれないけれど、しばらくは多少平穏な日…

本日の購入物

小箱とたん『スケッチブック』第3巻(マッグガーデン、2006年1月10日、ISBN:4861272297) 小箱とたん『スケッチブック 出張版』(マッグガーデン、2006年1月10日、ISBN:4861272300) 『コミックキラリティー』Vol.2 『声優グランプリ』2006年2月号 『声優ア…

無題

24:30退勤。 かなりギリギリやねん、いろいろと。心身ともに疲労困憊ですよ。

『魔法少女リリカルなのはA’s』雑記26

昨日に引き続き、『サウンドステージ02』について。 『Snow Rain』。 せつなさとさみしさに満ちたこのうた。でもそのせつなさを超えたところにある…いや、そのせつなさと、そしてさみしさを包み込むあたたかさがすでにそこにあることに気づく。幾度も幾度も…

WEBラジオ「美佳子@ぱよぱよ」―[第236回]ゲスト:植田佳奈さん

すごくいまさらながらなのですが、『なのはA’s』クロノ役・高橋美佳子さんの表題の番組、去年の12月22日放送分に、八神はやて役の植田さんが出ていたんですね。聞いてみましたよ。以前書きましたけど、11月4日放送分にはシグナム役の清水香里さんが出てまし…

『〔ノーラコミックス〕魔法少女リリカルなのはA’s』

魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」さんを見ていて、先日メモした、『〔ノーラコミックス〕魔法少女リリカルなのはA’s』(2006年2月18日発売、ISBN:4056043353)の情報が更新されていることに気づく。やはり『メガミマガジン』と『コミックキラリ…

Snow Rain

仕事。22:00退勤。 年明けから連続出勤11日目。さすがにちとつかれてきたのう。 それにしても今日に限らずここのところ、この雑記にかいていることが『なのは』関連ばかりであることよ(特に今日は「はやて」づくしだねえ)。いや、別にかまわないんだけど。…

『魔法少女リリカルなのはA’s』雑記25

魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージ02アーティスト: ドラマ,田村ゆかり,フェイト,八神はやて(植田佳奈),シグナム(清水香里),水樹奈々,植田佳奈,清水香里,真田アサミ出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2006/01/12メディア: CD購入: 1人 クリッ…